【18歳!期待の映像作家】木島亮さんに成功の秘訣を聞きました【コンテスト多数受賞】

 

 

 

こんにちは、編集部のるりです!

 

今回は18歳という若さで期映像作家として活躍されている、木島亮さんにインタビューをしました!

 

現在は18歳で大学生でありながら、企業の商品やサービスの広告をする映像を始め、数々の実績を残されている木島さんですが、成功の秘訣を聞いてみました!

 

【木島亮さんの経歴・実積】

経歴:

15歳で1年間のカナダ留学にて映像制作を学び、帰国後に短編映画・CM・PR映像など幅広いジャンルの映像コンテストにて賞を受賞。

加えて、上智大学に進学後、フリーランスの映像作家として手法にとらわれないディレクションと柔軟な制作スタイルで企業の広告映像やなどの映像コンテンツを制作。

 

実積:

コンテスト受賞歴:

・兵庫県三木市主催「第4回CM MOVIE コンテスト」優秀賞 受賞

・兵庫県長田市主催「第4回ええやんながた動画コンテスト」優秀賞 受賞

・三菱UFJ国際投信株式会社主催「eMAXISでつみたて動画コンテスト」入賞

・名古屋文理大学主催「情報メディア作品コンテスト」いいものクリエイター賞 受賞

 

ポートフォリオサイト:

http://site-2505262-8580-1557.mystrikingly.com

 

18歳で映像作家として活躍されている木島さんの現在のお仕事と始めたきっかけを教えてください!

 

木島さんは映像作家として、現在はどのようなお仕事をされていますか?
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
そうですね、現在は、企業の商品やサービスを広告する映像や一般社団法人のログムービー、イベントの広報映像など、幅広いジャンルの映像を企画、撮影、編集まで制作しております。

 

映像のお仕事を企画から、撮影、編集までやられているんですね。
るり
るり

 

多くの仕事を手がけて活躍されている木島さんですが、映像作家になろうと思われたきっかけを教えていただけますか?
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
きっかけは、15歳の時に、1年間カナダに留学した時です。現地の高校で「映像制作」という授業があり、興味本位でその授業を取ってみたんです。それが、びっくりするくらい面白かったんです!!

 

びっくりするくらい面白かった授業について興味があります!詳しく教えていただけますか?
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
一言で言うと「ワクワク感」があったんです。最初は、編集ソフトの基本的な使い方や撮影技法を学ぶのですが、映像という非言語コミュニケーションを通して、現地の人と交流できたのがワクワク感の要因かと思います。

 

その後、木島さんは独学で映像制作を学び、帰国してからは様々なジャンルの映像コンテストに応募して、いくつか賞を受賞するまで技術を向上させました。

 

そして、高校卒業は本格的に映像作家として仕事を受注することになります。

 

木島さんに取って、映像を通して多くの方とコミュニケーションを取ることができたのですね。とても素敵なお話です。映像に国境はありませんね。
るり
るり

 

映像作家としてご活躍するまで、大変だったことはありましたか?

 

木島さんは、コンテストで受賞、仕事を受注するまで順風満帆という感じに見えますが、大変だったこと、ご苦労されたことはあったのでしょうか?
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
ありましたよ、今でもあります。大変というか、喪失感はありましたし、苦しいこともありました。1つ目は、コンテストで結果が出なかった時は、自分の作品が客観的に認められなかったとなると喪失感が大きかったです。

 

コンテストに受賞するまでの過程に、そのようなことがあったのですね。
るり
るり

 

木島さんは当時のことを思い出しながら話してくれました。


木島さんの高校では、映像制作やメディア教育に力を入れているわけではなかったので、周りに映像関係で頼れる人もおらず、企画から編集まで一人で行う必要がありました。

 

実写の映像の場合、少なくとも一つの被写体(出演者)が必要なので、友達に出演交渉をするところから始まり受け入れられないとなると孤独感。このような経験から、一人で映像を作るのは無理なのかなとあきらめかけたこともあったそうです。

 

コンテスト受賞の裏では、喪失感とも戦っていた木島さん。
途中で諦めかけながらも、諦めずに制作に取り組まれた木島さんの映像制作に対する熱い想いを、当時から持ち合わせていたことを感じました。

 

 

木島 亮
木島 亮
もう一つは、苦しさですね。

 

映像制作の企画段階で夜の8時くらいから始めて気づいたら朝4時くらいになっていたことも。
身体的な苦しさよりもそこまで考えて良い企画が出なかったことが苦しかったです。

 

私は企画の段階で身体は大丈夫?と心配になりましたが、それよりも苦しいのはいい企画が出なかったことなんですね。先ほども話しましたが、木島さんの映像に対する熱い想いが本当に伝わってきます。見えないところでご苦労なさっていたんですね。
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
苦しかったですよ。

 

木島さんの熱い思い。

木島さんは映像を作る上で大切にしていることが、「自分にしか作れないものを作る」こと。
これが本当に難しい。


いろんな映像作家さんがいる中で、自分にしかできない表現はなんだろうと考えてもなかなか答えを出せないことが多いですと苦しかったことを話してくれました。

 

なぜだろう?
どうしてだろう?
常に考えることは大事なことだと思いました。

 

木島さんのお話の中で「自分にしか作れないものを作る」というご自身の信念みたいなものを強く感じました。
るり
るり

 

色々とご苦労されながらも、活躍されている秘訣はなんですか?

 

紆余曲折がありながらも、ご活躍されている秘訣を聞かせいただけますか?
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
そうですね、たくさん失敗することではないでしょうか。私自身、成功を掴み取った経験はないのですが、成功するためには、失敗をたくさん経験して、そこから学ぶことが1番の近道だと思っています。

 

木島さんは、5つのコンテストに応募して全部落選。
当時は、独学でノウハウも何もわからないままの制作。

 

この失敗の経験から、自分に足りなかったノウハウを徐々に身につけ結果を残すことになったわけです。
まさに、失敗から学ぶことが一番の近道だと話されていたことがわかりました。

 

木島さんのお話をここまで伺がっていて、わかる気がします。お恥ずかしながら、私は毎日失敗の連続です。その失敗を失敗で終わらせるか、終わらせないか大事なことですよね。
るり
るり

 

映像作家としてやりがいを感じる時はどんな時ですか?

 

木島さんの映像作家としてやりがいを感じるのはどんな時か?お聞かせ下さい。
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
やはり、クライアントの方にご満足いただけた時が、一番やりがいを感じます。企画段階の打ち合わせを通して、イメージの共有を行いますが、完全にイメージを共有することは非常に困難です。そのため、「おそらくこういうことだろうな」とクラインアントの意思を汲み取って制作をするため、制作物をお渡しした際に、ご満足をいただけると嬉しく思います。

 

木島 亮
木島 亮
また、私にとって映像を制作する意義は「視聴者の心を1ミリでも動かすこと」なので、クライアントを含め、見た人の何かを変えることができれば作った甲斐があったなと感じます。

 

視聴者の心を1ミリでも動かすこと!このような思いで仕事をされていらっしゃるんですね。木島さんのお話を伺ってきて、広告に対する見方が変わりました。
るり
るり

 

視聴者の心を1ミリでも動かすこと
            〜木島さんの映像制作をする際の意義〜

 

最後に今後の目標も含めて一言お願いします!

 

木島さん、本日はお忙しい中、インタビューにお付き合いいただきありがとうございました!最後に、木島さんの今後の目標や一言メッセージをもらえたらと思います。
るり
るり

 

木島 亮
木島 亮
わかりました。まず、私の目標ですが、広告も映画もドラマも映像の存在の意義は「エンタテイメント」であり、私が映像を作る意義は「視聴者の心を1ミリでも動かすこと」です。これらのことを踏まえて、私の目標は、広告の面白さを多くの人に知ってもらうことです。
木島 亮
木島 亮
現代では、映像というメディアが様々な情報を伝達するために使用され、1日のうちに映像を見ない日はないほど普及しています。皆さんが何気なく見ている映像の裏ではたくさんのクリエイターの努力と苦悩が隠されています。皆さんも映像を見る時には、いろんな視点で見て見ると新たな発見ができるかもしれません。そして、そのうちの何かが皆様の心に残れば幸いです。

 

映像制作に対して熱い思いを語って下さった木島さんの益々のご活躍を心から応援しています。

本日はどうもありがとうございました!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る